母の日の花

 

明日は母の日だ。と思っていて、ようし。と思っていたのは、通い始めているお花屋さんの花で、母の墓に花を飾る(飾ると言っていいのかな。供える。)ことをしてみることだ。たらればさんが昔のツイートでお花屋で花を買ってお母さんのお墓に供えた、と書いていたので私もそうしてみたかった。お花屋の花で。。今回、使用する先は伝えなかったのだが、こういう素敵な包装をしてくれた。リボンのピンクがかった色が落ち着いて綺麗で好き。この包装は明日、母の日を念頭に入れてくれたのかもしれない。頻回に行き始めているお花屋さんだが、地味に本当に時々、行くようにしたい。時々の楽しみに。掃除をがっちりしたとき、するときに。その方が嬉しい気持ちもじんわりと味わえるだろう。そういえば、何の花か名前を聞いておくのを忘れた。しきみはスーパーで買ったな。
今日もApeに行き、作業をしたが、母の墓参りもしたあと、ちょっと疲れたな。作業も続ける事が目標というか、自分のためなのである程度、手を抜くところは抜いた方がいいだろう。いつからかと今年の冬までの、ぐうたらさから考えるとそりゃ疲れるわな、と思っている。朝起きて出来る時間があるので、これもこれも、と詰め込み始めている。スローライフではあるが、抜く時は手を抜いて、やるべきことを続けられるようにしたい。
漢字の読み方や使い方も、平均より少し下、くらいなので。ちょうど実家に、漢字の使い方ものしり辞典、という本があって父親に声を掛けてから、それを借りている。時々寝っ転がりながら、読んで行こうと思っている。
耐久力、というのはまだ持っていないな。作業はだいたい30分ずつを、旧約聖書物語、取材・執筆・推敲、山田ズーニーさんの本、となりのトットちゃんの英文読解(新たに加えた。表現というか、それが難しい。英語の勉強を始めた時に少し、していたが頓挫していた。)、日経、の順のパターンになり始めているが、何しろ嫌にならないようにすることだ。できるんだから、という焦りみたいなものが伴っていて、詰め込んでいる。今のところ嫌ではないが、抜くところは抜いて行きたい。何もしなくなっても暫くしたら、また開始ができるようにと願っている。この30分ずつの作業。昔、学生時代にそういう風にサイクルにして勉強していくと、嫌にならずにいいんだ、と先生が言っていた気がする。茂木健一郎さんもどこかの動画で似たことを言っていたと思うんだよな。何しろ、朝起きていることで、充実しているのだ。Apeのような外で作業ができる場所があることも大きい。家では私はさぼる。

コメント

このブログの人気の投稿

こころの呼吸。

深夜のゲームセンター、昼間なら行けるか。

前向きにいきたいね。