夕食が、夜食になってしまうぜ。結構、ブログを書くと時間をかけてしまう。

 

さまざまな欲が、一旦けりをつけたように、大人しく眠っている。

象が鎖をつけられて、ずっと暮らしていたら、

鎖を外してもその範囲でしか行動を取らないように、

私の欲も、それくらいでいて欲しい。

しかし、変化は好んだ方が良いそうだ。

偶然とか、イレギュラーとか。そういうこと。自分と外とのできごと、チャンス。

そういうこと、楽しみたい。

楽しんでいたい。

幸せに。

駄目なことの中にもチャンスはあるな、と本の影響で思いました。駄目なことを分析抽出して、チャンスを見出す私。とか。失敗は成功のもと、とか。見つけ出す。他者の視点、とか。手元のことをこなして行ったら、先が見えた、とかはありがたい。しかし、導く自分もいた方がいいか。目標はあった方がいいのかな。マラソンの基本的な考えは、色々言われるが、結構良い気がする。一番先に、ゴールがあってその間は、一つ一つの電柱を目標に頑張る。途中で見えた喫茶店があったら、そこでアイス入りのあんみつを食べる、が私の希望だな。現代人なので、軟弱なのだ。さらに、途中で幸せそうなゴールが見えたので、そこをゴールとする。とか。しかし、一流の人たちはもっと研鑽しているのだよな。そうじゃないよ、みたいなことを言っても、少なくとも一時期はやっている。ある程度伸びるまで。だろな。そこで終わりでもないだろうし。私のゴールは何なんだろうな。生きがいとして、一番難しい人のことに関わることかな。しかも、なるべく良い方向に船が動く、ことか。仮のゴールがあって、そこでできることをして、サヨナラの時に、おお、最終ゴールじゃ、とか思いたいものだ。楽しかったぞ、とも言いたい。幸せになりたい。お願いしやす。
英語は単語を暫くやっていなかったら、結構忘れている。英語自体もおろそかになっていたが、日常会話を中心に聴いていたので。中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく、の本を最初読んでいたのだが、久しぶりに開けると、付箋が貼ってあるところ、やっぱり忘れていたりする。もちろん、憶えていることもあるが。だから、会話でああいう風に話していたのか、とか思ったり。耳はニュースの英語とか、日常会話とか意識的に聴いていたので、少しだけ英語の耳を持つことができている。今年の秋で英語を始めて5年目になる。時間をかけて、できるところを塗りつぶして行こうと思っている。時間に迫られていないので。ただ、しつこく進めて行く。変わらず、30分の時間、と、Twitter とかテレビのたまたま出てくる英語を意識的に聴く。
今、スマホに入って来た、教えて!gooのアプリにどうすれば失敗を恐れずに進む事ができますか? の質問に、成功するためには、失敗も必要だから、恐れる意味がわからんですよ、とか。失敗があって分かり得る、とか出てきたな。失敗を恐れながら進んだ方が良いような気がしました、とも返答が出てきた。ふーん。浮上することも信じて、経験って、すごい宝なんだな、と思ったな。すべてが益になるとしたら。色々やってみようぜ、と、その時がその時でしんどいことも知っているけど、思うぜ。あとは、これがしたい、とかあったら、あの人に声をかけようとか、迷ったら動く方を意識的に選んで行くと、世界って広がる、という経験の話、そうだな、と思うな。いつも、どこかで躊躇してしまう私たちだから。

コメント

このブログの人気の投稿

こころの呼吸。

深夜のゲームセンター、昼間なら行けるか。

前向きにいきたいね。