運動をもっと。
ひつようなもののバラッド
靴。
はきよい靴。
不揃いの雑踏。
どこへもゆき、
どこへもゆかない。
立ちどまる。
立ちどまりつつ、
歩く。
手でかんがえること。
ひつようなものは
わずかなもの。
ひつようが愛だ。
窓。
屋根。
青。
もう一杯のコーヒー。
二ど読める本。
三色の港。
言葉。
白い紙に
黒い文字。
テレビで観たことのメモは殆ど取らないが、普段の気になることはメモを取った方がまず良いだろうと思う。ぱっと思い付いたことはすぐに忘れるし、何かを見て気になったことは、何が自分は気になったか書いておいた方が良いし。意識しようと思う。自分の場合、それを見直す時間もちゃんと、取った方が良いだろうな。10分とかで十分だし。薄くて小さい書きやすいメモ帳があったら、購入して財布の中に入れておきたい。ボールペンは既に入ってある。スマホに書き込むのは流出することがあるので、少し抵抗がある。今さら別にいいか、という思いも半分くらいあるのだけど。
コーヒーをほぼ、暫く断っているのだけれど、時々飲むけれど。11月に入ってから、皮膚の調子がそんなに悪くない。季節的なことなのだろうか。しかし、未だにコーヒーは好きだ。
ボルシチは結局、夕食3日分に足りた。今、足りる、の使い方が合っているか気になってスマホで調べたのだが、十分にある、とあったので、いいのだろうな。言葉の使い方は正式な使い方を間違うこともあるけれど、残念な使い方でなければ(明らかに間違っている場合)味になったりすると聞くので、そういうのは助かる。ギターもそういうのがあって、ギターの先生がジミー・ペイジはへたうまなんだよ、と教えてくれて、どこがだろう、と思っていたのだが、YouTube で観たライブ映像でソロギターのところを観て、ちょっと納得した。リフはしっかりかっこ良かったけれど。他の多くのライブ映像を観てはいないけど、そういうのが味になるそうだ。
英語、ギターはほぼ2か月間取り組んでいなかったが、また始めている。英語は単語を覚えた方がいいな。日本語字幕があれば、いま何を言ったかを理解できることもそれなりにあるのだが、難しい話になると、だめだな。ギターは指が動かないかな、と思ったがそれなりに動く。練習前のストレッチとか、手の甲の骨をほぐすとかは、まずやっている。右手の指で弾く動きも大分動くようになってきた。坂口恭平さんの、継続するコツ、の本買おうか迷っている。Twitter にただで読めるようにしていたと思うが、長いものは本で読むのが好きだからな。段取りは今でも時々書いて実行している。そんなに朝早くは起きられないが、今日はこの段取りで、と。絶対のその日の計画ではなくても。継続は自分が好きなことだったり、何かを感じていることだったら、続けた方がまず、良いことがあるのではないかな、と思っている。人生の励ましにもなるし。茂木健一郎さんが言うように、3日坊主でも、いいから。また、始めたらいいのだ。東洋医学の人だったか、も言っていたな。続けられない、駄目なんだ、ではなくて、しつこく、またそれをすればいいの、ようだ。今の、私のギターと英語がそうだな。結構何度もやっていない期間があるのだけれど、またそれに取り組んでいるをしているので、ゆっくりだが、力はついてきている。さらに頻度を上げたいし、興味があるので、継続するコツは多分買うだろうなー。
コメント
コメントを投稿