2,3日松山では寒くなる予定だったかな。どうだったか。
今日は自宅にいると、冷えてちゃんちゃんこが必要で。
外は次第に春の嵐、だろうか。春の前のはげしさ。
(車のHDD に取り込んでいる音楽で、歌詞に、春の嵐が~、と歌っている曲があって。春雨や春雷もそうだが、なるほど春の嵐か、と最近思った。春になるには中々と大変なことがあるのだろうかしら。今日は、ちゃんとスーパーでかきを買ったので夕食にカキフライをする予定だ。朝には喫茶でちょっと、うふふをして、少しの間聖書を読んだ。今日はライトな日だと考えていて、自宅を出てから読もうと思っていた、白川密成さんのNHK出版、みんなの密教を持って行くのを忘れた、と気付く。軽く、くらいの日に読もうと思っている本だ。NHK出版のは学びのきほん、を掲げているであるし。面白そう。白川密成さんは私の1つ年上だな。聖書やもろもろの本は、鞄に入れて車に置いてある。みんなの密教も今日の内に車に置いておこう。昨日は午後の取り組みをやめたが、今日は習慣的には休みの日。掃除はするとして、ゆるく行くか。ギターを弾いて詩を詠む、をしてみてもいいかなー。何か楽しいこと。ケーキ買うか。そうするかな。お昼は朝にしっかり食べたので、生産者コーナーのサラダ巻きと水菜のレンチンツナサラダかな。たんぱく質が気になるなら、卵1個でスクランブルエッグかな。)

コメント
コメントを投稿