団子が正直最高だった。

 


やさしくて、どこか爽やかな、そのような味噌汁が作れたらうれしい。

自分で作った食事が美味しく、横たわって伸びをすれば幸せに、その日を過ごせる。

もし、友人がいて連絡があり、

元気にやっている、と受けたなら幸せだろう。

人はたぶん、一人では生きていけない。たぶん。

宇和島に行ってきた。いつからかの、桜の写真を撮る。花は散り始めていたが、去年より気持ちが落ち着いていい、良い、気持ちになった。おう、桜だなー、と。天気も良かったし。

花も団子もということで、ほづみ亭にも行って海鮮丼を食べると、とても美味しかった。実を言うと、ここ幾らかの春の前にも行っていたほづみ亭の料理は、そんなに、という感想であったのだが、今回は前回は、甘いな、と思っていたおつゆが、こくを出すために少しはみりんくらいは使っているかもだが、まず甘くなかった。美味しかった。何より海鮮丼。魚が好きな人であれば、小魚を使っていたり、湯引きをした切り身が乗っていたり、盛り沢山でしかも新鮮であったので、テンション上がる。とても、満足であった。値段は結構するけれど。でも、せっかくなら。そして、とても満足。


身体がはぜたご老人の近くには、こんなご老人も。幹が曲がりながらも花を咲かせ、支えもいらず。高齢化社会だけれどがんばっていこうぜ、桜のご老人。老若男女、休みながら、やっていこー。余裕があるから言えるんだけどね。

コメント

このブログの人気の投稿

ひな祭りの日。

ほんまに、よいお年を。

ライフ