良い方角に向かえばよいな。それを希望しながら、自分の基本、文章のこと。すでに今は好きなこと。
何かが響いている、と感じていて今日は物事に集中することがそんなにはできなかった。テンションが上がってしまっていて。いつかに政治的なことは、触らないのようなことをスマホのメモ帳にだったか書いたことがあると思うのだが、触っている。考えたことを言いたくて、とか、発表したくて。大きな出来事の他国のこととか、恐いのだが、関わっていると感じたら、それ明らかにおかしいでしょう、という思いがあってスマホには気持ちの壁が低く書いてしまう。ただ、かなり恐いことであるという自覚は持った方がいい。でも、それはおかしい、と政府が声を上げている、とそのことに今日は特にテンションが上がってしまった。英語の30分を省いて今ビールを飲み始めている。ふーっ。
昨日は行こう行こうと思っていたricarica というスペイン料理のお店に行った。美味しかった。満足した。バスで行った。これはまた行こうと思った。強面のご主人だが話しやすかった。何度も同じことを言う自分の癖が出てしまったが、酔っていたのでまあいっか、また来ようと思えた。
話していたら、ご主人の出身は寿司からの流れらしく、初めて行った時の鯛のカルパッチョ的な料理も美味しかったなと、それで2回目も行った記憶だ。私は海鮮の料理が好きなので。春の物だね、と鯛の白子の料理のことをご主人が言って、鯛は今が産卵のシーズンで白子も太るというか、そして、スナップエンドウかな、とか子芋の新じゃがとかのソテー。すげえ美味しい。結構飲んでしまった。シードルの梅酒のような味のお酒も飲ましてくれた。結構飲んじゃったね。それでも、また行こう。眼鏡をしていなく、目が悪くなっていたり、老眼も始まって、メニューの看板が見えなくて次からは眼鏡をして行こうと。お客を割ってのぞき込んだところに見えたのが鯛の白子であったので、あと野菜があるのをと頼むとそういうソテーを出してくれた。満足よ。
今日の夕食にひきわり納豆を使う料理を予定していたが、ひきわり納豆を買うのを忘れていた。スマホにメモしたのに。なくても行ける料理なので、鶏のつくねのナンプラー的なのでそれでいく。コンビニに新聞読みに行った時に、普通の納豆くらいあったかと思うが。
気持ちが上がっているのを落ち着けて、文章のことを伝えられる技術を蓄えておくという目標を大事にして。ちょっとおざなりになってしまっている。今日もすでにビールを飲んで。午前中20分は手をつけてみたが、感じが分からなくて後回しになるかな。少しずつその時間を増やす目標。自分の好きなことであるはずなので。小さい子にも対応できたらという考えだが、学校の国語の時間が結構大切なところにプラスして。妄想の段階では気持ちがいい。明るい感じを感じている。そこから、現実になって行く、経験して行くができたら。いいな、ほんとに。

コメント
コメントを投稿